年末に和楽器・邦楽の発表会に参加しました。大々的な宣伝はせず、内輪の集まりでしたが、なんとニューヨークからご夫妻で参加されたカップルがいました。奥様は日本人、旦那様は著名なベーシストです。
なぜ遠くニューヨークから仙台へ?その理由は、発表会に参加した三味線の先生がYouTubeで積極的に発信していたからです。
その先生はコロナ禍をきっかけにYouTube活動を始め、シニア世代ながらも三味線奏者としてのキャリアを活かし、熱心に情報を発信されています。
「YouTubeで音楽を発信するのは難しそう…」
「機材を揃えなければいけないのでは?」
と不安に思う方もいるでしょう。
しかし、安心してください。スマホ1台あれば、Youtubeはすぐに始められます。高価な機材を購入するのは、必要になってからでも遅くはありません。
仙台長町にある写真教室クローバーでは、以下のようなお悩みをお持ちの方のご相談を受け付けています。
- 自宅で教室を始めたいが、PR方法がわからない
- 商品撮影を上手に撮れるようになりたい
- 女性向けのWEBでの情報発信方法を知りたい
- 自宅サロンを運営しているため、プライバシーなど安全性を考慮しながらSNS発信をしたい
コツコツとした情報発信が、やがて大きな成果につながります。あなたも一歩踏み出してみませんか?